先勝の意味は?縁起の良い時間帯やすると良いこと・悪いことを解説

Pick Up!

恋愛から総合運まで!電話占いフィール
  • 満足度★★★★★4.97
  • 特 典初回特典最大7000円分無料
  • TVなどのメディアでも活躍中、
    業界トップクラスの鑑定が受けられる!
  • 出会い、秘密愛、復縁まで【恋愛の悩み】に強い占い師が多数在籍!

カレンダーで見かける「先勝」ってなに?

大安や仏滅はよく聞くけど、先勝の意味はあまり知らないという人が多いのではないでしょうか?
今回は、先勝の意味や特徴、やって良いこと・悪いことを解説しました。
大事な用事やイベントの日取りを決める時の参考にしてみてください。

先勝とは

六曜の一つ

先勝は六曜の一つで、午前中が吉とされる日です。

六曜は、大安や仏滅などと共に、カレンダーに書かれていることが多いので、みたことある人も多いでしょう。

・先勝
・友引
・先負
・仏滅
・大安
・赤口

六曜は中国で生まれた暦の考え方で、その日の吉凶を占う方法として現代でも私たちの生活に根付いています。
冠婚葬祭や引っ越しなど大きな転機となるイベントの日取りを決めるために欠かせない存在と言えるでしょう。

3番目に縁起の良い日

先勝は、六曜の中では、大安・友引に続く3番目に縁起の良い日と言われています。
「先んずれば勝つ=早く動いた方が勝つ」ということから、物事を行うなら早い時間のほうが良いとされる日です。
六曜は元々は、賭け事の吉凶を占うものとして使われていたので、先勝は人より早く勝負をかけることに運気があるとされています。
それらが転じて、大事なイベントや勝負事、やるべきことは午前中に済ませるようにという意味になりました。

14時〜18時は凶

先勝は午前中が吉・午後は凶となります。

具体的にいうと14時〜18時までは凶運気になるので、その間は重要なことを行わないようにしましょう。
大きなイベントは午前中に済ませたほうが良いといっても、14時まではOKなので時間的にはそこそこ余裕があります。
しかも、終わらせることができなくても問題ありません。
14時までに始めることができていれば、悪い運気になることはないと考えられています。
悪い運気の時間帯で何かを始めなければ大丈夫ですよ。

18時以降は吉に戻る

先勝は、18時以降はだんだんと運気が回復していく傾向にあります。
六曜は、先勝→友引→先負→仏滅→大安→赤口の順番に繰り返していくので、次の日の友引に引かれて運気が上昇していく形になります。
どうしても外せないイベントがある場合には、先勝の18時以降に行っても悪くはありません。
結婚式や入籍などのお祝い事も18時以降であれば吉と考えられます。
ただ、先勝は賭け事や勝負事にツキのある日になるので、それらの勝負事に関しては午前中をおすすめします。

2024年先勝カレンダー

先勝日一覧表

1月 2日(火)、8日(月)、12日(金)、18日(木)、24日(水)、30日(火)
2月 5日(月)、10日(土)、16日(金)、22日(木)、28日(水)
3月 5日(火)、15日(金)、21日(木)、27日(水)
4月 2日(火)、8日(月)、13日(土)、19日(金)、25日(木)
5月 1日(水)、7日(火)、11日(土)、17日(金)、23日(木)、29日(水)
6月 4日(火)、8日(土)、14日(金)、20日(木)、26日(水)
7月 2日(火)、7日(日)、13日(土)、19日(金)、25日(木)、31日(水)
8月 4日(日)、10日(土)、16日(金)、22日(木)、28日(水)
9月 8日(日)、14日(土)、20日(金)、26日(木)
10月 2日(水)、7日(月)、13日(日)、19日(土)、25日(金)、31日(木)
11月 4日(月)、10日(日)、16日(土)、22日(金)、28日(木)
12月 3日(火)、9日(月)、15日(日)、21日(土)、27日(金)

おすすめの先勝日

3月15日

3月15日は、先勝に一粒万倍日・天赦日・寅の日が重なる、縁起の良い日です。
一粒の米が万倍にもなって返ってくる「一粒万倍日」と、天が全てを赦す「天赦日」が重なる日は、2024年には4回しかない最強開運日です。
また、寅の日は、使ったお金が帰ってくる日と言われており、金運アップの吉日になります。
3月15日はお金に関することに良い日になるので、宝くじの購入や財布の新調におすすめです。
ただし、先勝の凶時間帯14時〜18時を避けて行動するようにしましょう。

8月16日

8月16日は、先勝に一粒万倍日・鬼宿日・月徳日・天恩日が重なる日です。
一粒万倍日は、その日に行ったことが万倍になって帰ってくる日とされているので、お祝い事や引っ越し、開業、宝くじの購入などにおすすめの吉日です。
鬼宿日は、運気に邪魔をされない1日で、一粒万倍日と同じく新しいことを始めるのに最適な日。
月徳日と天恩日は何をするにもラッキーな日になります。
先勝の凶運の時間帯さえ避ければ、運気が味方してくれる1日になるでしょう。

先勝にやって良いこと

勝負事


先勝は、「勝」という字が入っていることから、六曜の中で最も勝負事に向いている日になります。
試合や訴訟など、勝ち負けがつくものはもちろん、プロポーズや宝くじの購入などにも向いている日取りになります。
「先んずれば勝つ」という名前の通り、先手を打つことで運気が上がるとされていることから、午前中の時間帯に行動するのがおすすめです。
先勝は18時以降運気が回復していくので、お祝い事なども行えますが、勝負事に関しては午前中に済ませるようにしましょう。

入籍・結婚式

先勝は、時間帯さえ注意すれば入籍や結婚式を行っても問題ありません。

午後は14時から18時が凶運になるので、入籍は午前中に済ませるのが吉
長時間の結婚式や披露宴、結納などは、凶運の時間帯までに始めることができていれば、終了が午後になってしまっても縁起が悪くなることはありません。
先勝は、凶日か吉日かと聞かれれば、吉日になるので日取りを気にする親族がいても時間帯さえ気にしていれば問題ないでしょう。

宝くじを買う


宝くじを購入するのに先勝はおすすめです。
先勝は、六曜の中でも特に賭け事や勝負事にツキがある日取りなので、宝くじの購入にピッタリです。
勝負事に運気が味方してくれるのは、先勝の午前中になるので、宝くじを購入するのは午前中にすること。
また、「先んずれば勝つ」という意味合いから、ライバルよりも早く行動することで縁起を担ぐことができるので、朝イチで買いに行くのがおすすめです。
もしも昼までに買えなかった場合は、購入を避け、次の吉日を狙うほうが安心です。

納車

納車に関しても、先勝に行って問題のない行事になります。

車は高い買い物であり、一歩間違えると事故や怪我につながることから、納車の際に縁起を担ぐ人が多いです。
先勝は、大安・友引に続く吉日なので、納車に適した日取りだと言えます。
凶運となる14時から18時を避けておけば安心です。
夕方からは運気が回復していくので、その時間帯でも問題ありませんが、夜だと車の状態をチェックしにくいので、できれば午前中に納車するのがおすすめですよ。

引っ越し

引っ越しは、結婚式や入籍同様に、お祝い事と考えられているので、縁起の良い日取りを選ぶ人が多いイベントです。
先勝も、大安・友引に続いて人気の日取りになります。
ただ、14時から18時の間は運気が凶に転じてしまうので、なるべく午前中に行うのが吉。
しかし、引っ越しは長時間にわたることも多いので、その時間帯にかぶってしまう場合もあるでしょう。
この場合は、引っ越し作業の開始が午前中であれば、終了時間が午後になってしまっても問題ないと言われています。

先勝にやってはいけないこと

14時〜18時はNG

先勝の14時から18時の時間帯は凶運気になります。

この時間帯に新しいことを始めたり、入籍や結婚式を行うと縁起がよくないと言われています。
先んずれば勝つという意味から、大事な用事やイベントは午前中の早い時間に行うようにすれば、運気が味方してくれるでしょう。
先勝は18時以降、次の日の友引に向けて運気が上昇していくので、どうしてもその日に大事な用事があって午前中行動できないという場合は、18時以降に行っても問題ないでしょう。

お通夜は避けた方が良い

先勝にお通夜を行うのは避けたほうが良いでしょう。
というのも、先勝の次の日は友引、友を引き寄せるという意味になります。
友引にお葬式や火葬を行うと、亡くなった人が周りの人を引き寄せるという意味になり、不吉だと考えられています。
一般的に、お通夜の次の日がお葬式であることが多いため、先勝のお通夜は避けるべきとされています。
先勝の日にお葬式や火葬、また法事などの弔事を行うのは問題ありません

まとめ

いかがでしたか?カレンダーでよく見かける六曜の一つ「先勝」について解説しました。
先勝は基本的には吉日と考えられることが多いので、よくない時間を避ければ、お祝い事にも適しています。
特に、賭け事や勝負事には最適な日となるので、宝くじの購入や、契約・裁判などを控えている人は、上手に活用してみてください。

  • サイト
  • 占い師
  • 口コミ